部屋を決めるためのポイント

①家賃 -上限を決める-

家賃や共益費など毎月支払う金額の上限を設定しましょう。家賃だけなら予算内に収まっていても共益費を足すとオーバーすることがあるので気をつけましょう。

②間取り -1R・1Kが大半-

一人暮らしの大半が1Rか1K。1Rとは部屋が一つでキッチンとの仕切りがないタイプ。1Kとは部屋は一つあるが、別に独立したキッチンがあるタイプ。

③床 -フローリングか畳-

洋室ならフローリング、和室なら畳となります。
一般に畳の部屋の方が家賃がトクになります。

④バス・トイレ -UBか独立か-

UBとはユニットバスのこと。
バス・トイレ・洗面台の3点が一緒になっているタイプが多い。それぞれが独立している物件は家賃も少し高めになっています。

⑤広さ -平均20㎡-

一人暮らし向けの1R・1Kの広さの平均は20㎡。
居間が6畳でキッチンが2畳、そこにお風呂とトイレがついた物件がそれくらい。目安として覚えておきましょう。

⑥セキュリティ -オートロック-

特に女性は防犯面を重視したいところ。
オートロック・モニターホン・防犯カメラなどの設備がついているか確認しましょう。

⑦日当たり -南向きが理想-


南向きの窓なら日当たり良好。逆に日当たりが悪いとカビやダニに悩まされることがあります。
  ただし夜しか部屋にいないならそれほど重視しなくてもいいかもしれません。

⑧収納 -平均0.5畳分-

収納スペースの平均は0.5畳。
畳1枚は横約90cm×縦約180cm。その半分で約0.81㎡。一人分の洋服や日用品ならほぼこの広さで収まります。

⑨コンロ -2口あると便利-

料理をしっかりしたい人、自炊する人はコンロは2口あると便利です。

⑩ベランダ -布団を干せる-

ベランダがないと洗濯物や布団を干すのに不便です。ベランダがなくても室内に室内物干しがついている部屋もあります。

⑪階段 -2階以上が人気-

一般に階数が上がほど家賃も上がります。特に女性は防犯上2階以上の部屋が人気があります。

⑫築年数 -新築は割高-


築年数が古いほど家賃は安く、一方新築はきれいで設備も新しいが家賃は高くなります。きちんとリフォームされた部屋なら新築並みの快適さで家賃もオトクで狙い目です。

⑬防音 -騒音は厳禁-

住まいのトラブルで多いのが、騒音によるものです。よく電話をする、音楽が好き、友達がよく来るという人は、鉄筋コンクリートの建物がオススメです。

⑭立地 -駅は徒歩圏内か-

駅近くの物件は家賃が高め。 逆に徒歩10分を越えると家賃は下がる傾向にあります。
駅までは自転車と決めて、駅から離れた所で安く探すのも手です。